2004年09月03日
今日は久し振りにとっても良いお天気です。
ウラナミジャノメを探しに行きたいのですが、仕事で外に出られません。まあ、出られたとしても探したい
場所は、ギフチョウと違って遠いので、仕事の合間にというのは、チョッと厳しいのですが…。
今日は岡山県(とは言っても八束村産ですが)のギフチョウ6個体の画像をUPしておきました。
2004年09月05日
今日の天候は曇りで蒸し暑く、ウラナミジャノメならば活動していそうだったのですが、店の決算で忙し
いのと、先週の広島県でゴマシジミ完全nullを喰らったことで気が抜けたのでしょうか、今日はフィール
ドに出ませんでした。
2004年09月08日
何処にも出かけないと、書くべきネタってないものですね。
次の日曜日は、私にとって近年、秋の定番となった京都でのツマグロキチョウとシルビアシジミ探しに行
くつもりですが、今週末も雨のようです。
ならばヒイロシジミが複数採れているという西表島にでも行こうかと、JALのページで予約状況を確認
してみると、11日の関空→石垣便には空席があるものの、12日の石垣→大阪便は満席。
キャンセル待ちして行くほどの根性もないので、今週末は大人しくしておきます。
今日は、[たわごと解説付き画像集5]にムラサキオナガウラナミシジミとウスアオオナガウラナミシジミ
をUPしておきました。
2004年09月10日
ぼちぼちシーズンオフでネタもないことだし、画像を入れてみました。
←の画像は、今日の集金途中に撮ったムラサキツバメの終齢幼虫です。
私が高校生の頃は、京都で最も採集の困難な種だったと記憶していますが、最近増えてきたようです。
左京区の岩倉方面に行く途中、道路沿いのマテバシイに新芽が付いているのに気付いたので、車を降りて
チョッと探してみると、すぐにこの幼虫がみつかりました。
画像をクリックすると、どんな場所かお判りいただけると思いますが、とても交通量の多い場所です。
因みに、このすぐ近所にはキマダラルリツバメも生息しています。
2004年09月13日
ネタを増やすべく、最近デジカメを持ち歩いております。
今日は銀行へ行った帰りに京都市上京区にある京都御苑に行ってみました。
中立売御門から入り南に向うと、何やら季節はずれのクリの花の香り。
「ムムッ、何故今ごろピロリン臭がするのだろう?」
と周りを見回すと、
←の画像のように、シリブカガシが開花中でした。
シリブカガシといえば、ムラサキツバメの食草です。幼虫を探そうかとも思いましたが、新芽が見あたらな
いのでパス。
ムラサキツバメの食草で新芽が目立つのは、これも京都御苑にたくさん在るマテバシイです。
画像をクリックするとマテバシイが現れますが、この画像中心の少し上、スポットが当たったような新芽
にムラサキツバメの終齢幼虫が付いておりました。
2004年09月16日
何処にも出かけていないので、今日は一緒にUPする画像がありません。
先日からMy Picturesのファイルを整理していると、撮影済みの標本画像がいくつか出てきました。そこで
ボチボチと[たわごと解説]を書き始めています。
という訳で今日は[たわごと解説付き画像集7]にタイワンツバメシジミをUPしておきました。
ところで、と〜っても気になるのはヒイロシジミ。
行きたいな…。
2004年09月18日
突然ですが、もうすぐ九州に向け出発します。
新大阪20:22発の寝台特急【なは】に乗り、翌朝6:00頃福岡県の久留米市に到着予定です。たわごと解説に
何度も登場していただいている、N先輩が久留米駅まで出迎えに来てくださいます。ほんとにエエ先輩で
す。
で、何を狙っているかというと、ホシボシキチョウです。
「エッ、出ているのか!?」
と皆さん思われたかもしれませんが、そんな情報は全くつかんでおりません。むしろ、
「2年前に発生したポイントに行ってみたけど、な〜んにもおりまへん」
という『採れなかった情報』しかつかんでおらんのです。
そんな状況で行くなんて信じられない!と思われる方が大多数だと思います。
またしても今年の定番、『無謀な行動』だとアタマは理解しているのですが、身体がどうしても「行く!
」と言ってきかんのですわ。
2004年09月21日
昨日の夜、鹿児島県から京都に帰ってきました。
予想通りホシボシキチョウには、カスリもしない採集行でした。
19日は最初に入った鹿児島市の草地で幸先良くタイワンツバメシジミを採集できたものの、その草地で
はカワラケツメイが見られず、すぐに移動。何ヵ所かまわった後、同じく鹿児島市でカワラケツメイとシバ
ハギの両方が生えている草地があり、気合を入れて探してみたのですが、居るのはタイワンツバメシジミ
とツマグロキチョウばかりです。
次の川辺町の草地では、タイワンツバメシジミがけっこう見られ、楽しませていただきましたが、ホシボシ
キチョウは、おりません。
その後、喜入町、頴娃町、知覧町、枕崎市、坊津町を走り回り、良さそうに見える草地が在ると車を停め、探し
てみましたが、カワラケツメイが生えていても居るのはツマグロキチョウばかりです。
翌20日も同じように、加世田市、金峰町、鹿児島市を探しまわりましたが、いずれの草地でもホシボシキ
チョウを見ることはできませんでした。
ただ副産物として、タイワンツバメシジミとウラナミジャノメも採れたので、なかなか楽しい採集行では
ありました。
ホシボシキチョウが採れなかったのは、当然と言えば、当然の結果なのですが、やはり狙った蝶が採れない
のは悔しいものですね。
2004年09月23日
今日は好天の祝日であるにもかかわらず、採集観察行動を起こしておりません。
何故なら今日は、お仕事なのです。
(有)伏見屋は日曜祝日が休業日なのですが、決算で忙しいことと、少しでも売上を増やし、八重山へ行く足
しにしておきたかったものですから。(念の為ホールドしておいた11月中旬の石垣往復バーゲンチケット、購入期限が
来たので買ってしまったもので…)
今日のようにネタのない日は「たわごと解説付き画像」でもUPしておかないと、ということで[たわご
と解説付き画像集10]にルーミスシジミをUPしておきました。
2004年09月26日
今日は諸般の事情で、フィールドには出られず、4才になる娘と一緒に京都御苑でお散歩の一日でした。
御苑内にある児童公園に行きたいと言うので、砂場で遊ばせながら周りを見ると美味しそうなサクラが、
←のような感じで生えております。
まさか、こんな場所にキマダラルリツバメは居るまいとは思いながら、サクラ巡りをしてみると、アリさん
がエエ具合に巣を作っています。(画像をクリックすると、エエ感じのサクラの幹が表示されます)
まさかとは思いますが、来シーズン少しやってみるつもりです。
2004年09月29日
ネタがありません。
ということで、今日は今年前半に撮りためておいたギフチョウ画像の最後、富山県東礪波郡利賀村M湿原
のギフチョウ5個体をUPしておくだけとなりました。
これで未UPのギフチョウ画像はなくなりましたが、これから気温と湿度が下がってくるので、ボチボチ
撮影を始めようと思っています。
けれども、今使っているデジカメでは、またボケた画像になってしまうでしょう。
絞り値の指定できるデジカメが欲しい…。
2004年10月01日
今日は仕事を少し○○〇て滋賀県の某所に行ってきました。
狙いはウラナミジャノメ。
年1化、しかも7月中旬に発生すると言われている産地です。
もしも第2化があるとすれば今ごろだろうと思い行ってみたわけですが、全く見られませんでした。今年
7月にはキッチリ見られた場所なので、ポイントを外している心配は皆無です。
やはり第2化はないのかもしれませんが、念の為、1週間から10日後にもう一度行ってみるつもりです。
2004年10月04日
10月2日の土曜日は娘の運動会、10月3日は天気がイマイチだったので、フィールドに出ていません。
10月3日はイマイチの天気の中、京都府南部にシルビアシジミとツマグロキチョウを探しに出かけたか
ったのですが、今週末に八重山に行く身としては、好きなことばかりはできません。
それでも昨日は少し空気が乾いてきた夕方から、たわごと解説付き画像の撮影を始めました。
せっかくですから、加工前(とは言っても色の補正とJPEG品質は変更しています)の画像をここに貼り付
けておきます。
↑はタイワンヒメシジミ表面で、画像をクリックすると裏面になります。
2004年10月06日
フィールドには出ず、標本画像撮影や展翅、それにこのページをボチボチいぢっています。
このトップページが少し重くなってきたので、各画像へ跳ぶ表を分割し、ギフチョウ専用のぺージを新た
に設けました。
それと今日は[たわごと解説付き画像集9]にヤマトシジミの異常型をUPしておきました。
2004年10月08日
非常に強い台風22号が日本に近付いています。
今夕の関西→那覇便が飛ぶかどうか心配しておったのですが、JALのウェブサイトによると、通常運航
されるようで、ひと安心。もうすぐ自宅を出発します。
例によって今晩は那覇泊まりで、明日は那覇→石垣→与那国と乗り継いで与那国島各地で採集です。
与那国島は単発モノの迷蝶が少数採れているだけで、蝶自体も少ないそうですが、まぁ行ってみないこと
には始まりません。
おそらく今回も日本国内自己採集種類数が増えることはないと思われますが、一応狙いは採ったことの
ない迷蝶です。
2004年10月12日
日本国内自己採集種類数が1種類増えました。
先ずは情報を頂いたみなさんに感謝いたします。
今回の八重山はこのホシボシキチョウに尽きますが、シーズンオフなのでボチボチ書いて、また1週間程
引っ張ることになります。
とりあえず今日は、速報という感じで、これだけです。
|