昨日、09月25日(日)は鳥取県境港市の米子鬼太郎空港に行って参りました。
もちろん、飛行機を利用したのではなくクルマで行き、ネット片手に空港周辺をウロウロ…。
お察しの通り、伊丹空港から飛行機の貨物室にまぎれてやって来たであろうシルビアシジミを採集するのが目的です。
「そんな妄想に駆られて、富山空港の次は米子空港かい? アフォちゃうか」
とのご意見もございましょうが、自分の目で確認しないと気が済まないのです…。
ところで、本ページ内における画像等表示の不具合の原因が分かりました。
これまで、<IMG src="https://googledrive.com/host/対象フォルダ/対象ファイル">と打ち込んでページ内に画像等を貼り込んでいたのですが、
この記述での表示がサポートされるのは2016年08月31日までだったそうなのです。
そういえば Google から英文のメールが来ていたようなのですが、「英文のメール=ウイルス付き」 との思い込みで即座に削除し、これを読んでいなかったのです。
ならば現状どーすれば良いのか? ということで調べてみたところ、
<IMG src="https://drive.google.com/uc?export=view&id=グーグルドライブが対象ファイルに与えた固有の文字列"> と記述せなアカンらしい。
実際、この記述で貼り込んでみると、ご覧のように正常に表示されます。
これで一安心とは言うものの、本ページ全体を元の状態に戻すには、これまでに貼り付けた膨大な数の画像の記述を変更しなければならないという事なんですね…。
1回目は infoseek からタダで借りていたサーバーが閉鎖になったとき。
2回目は plala のブログサーバーが閉鎖になったとき。
そして今回が3回目の記述変更、前2回にも増して膨大な数を書き換えなければなりません。
かなりメゲております。
さしあたって本日以降の分につきましては正常に表示されるように記述しますが、
過去の分につきましては、今の所やる気になれないので暫くこのままにしておきます。
2016年09月29日
09月25日(日)に訪れた米子鬼太郎空港周辺でミヤコグサは確認できなかったものの、ヤハズソウとシロツメグサの生えるテニスコート程度の広場はありました。
けれどもそこに飛んでいたのはヤマトシジミのみ、当然ながらシルビアシジミは居りません。
「当然ながら…」 って、居ると思って行ってるのとちゃうんかい? とツッコミが聞こえてきそうです。
けどまあ、皆さんご存知のように、九割九分九厘は居ないと思いつつも、残りの一厘に賭けて行動を起こすのが私の習性。
今回も無駄足でございました。
もっとも、せっかくこの辺りまで来たのですから、シルビアシジミが真っ当に生息してそうな場所で探してみたところ、
私的新ポイントがアッサリと見つかりました。
今回、アッサリと見つかったのは Google Earth さんのおかげ。
土手ビア等の場合、これまで Google のストリートビューがとっても役に立ってくれたのですが、
ストリートビューでは捉えられないような非道路沿いでも、最近は Google Earth の解像度が向上しているので、
将にピンポイントで予測できるようになりました。
ということで、この09月25日(日)は島根県Y市と鳥取県Y市の都合2ヵ所のシルビアシジミをお持ち帰りすることができました。
VIDEO
因みに↑は島根県Y市で撮影。向かって左が雌で右が雄。
やっぱり雄の方がアクティブですな。
2016年10月03日
昨日の日曜日、和歌山県は晴れの予報が出ていたので、土曜日の夕食時点まではこの方面へ行くつもりだったのですが、
食事中の会話で 「福知山の自衛隊祭り」 に行ってみたいと次女が申します。
「ならば仕方あるまい、連れて行ってやろうじゃないか」 という事になり、
駐車場からの送迎バスに乗りたくなかったので軽トラに自転車2台を積んで福知山市まで行って参りました。