|
↑京都府産 ヒロオビミドリシジミ 2008年06月15日の採集でございます。
昨日今日ととっても良いお天気で気温も20℃以上、この条件であれば成虫の状態で頑張ってる蝶は飛びますね。
ということで昨日は京都市内某所へとツマグロキチョウを狙って自転車でお出掛けしたものの、思いっ切りのnullで帰って参りました。 そして今日は、
|
↑のソテツにクロマダラソテツシジミが纏わりついているかもしれないと思って訪れたのですが、なーんにもナシ。
天気は良いけど、低調な今日この頃でございます。
世間的には3連休だった11月03日〜05日、伏見屋金物店は04日(土)が通常営業だったので、宿泊を伴うお出掛けはせずに大人しくしておりました。 とは言え、何処にも出掛けなかったのではなく、03日(金・祝)は33回目の結婚記念日ということで、妻なる方と一緒に、
|
2年ほど前に近所にできた↑のお鮓屋さんでお食事。
「結婚記念日なんやから、夜に行けよ」 とのご意見もございましょうが、蝶採りに現を抜かしている我が身にはそれほどの余裕もなく、
ランチタイムにしておきました。
で、昨日の05日(日)は、終齢になった隠岐島後のシルビアシジミの幼虫が大量に喰うのでミヤコグサを摘みに木津川堤防へ。
|
その代わり、これまで右岸にはほとんど無いと思っていたミヤコグサの生える環境↑を数か所確認。
寒いし、仕事はけっこう忙しいしで、これといったネタはございません。
|
↑のレコード、滋賀県でヒメヒカゲを狙っております。
この日は朝の間に兵庫県加東市と篠山市でヒメヒカゲを探した後、高速道路を使わずに軽トラでワープし、
x1地点のゲート前に車を止め、x3地点の湿地にヒメヒカゲが居ると信じて林道を走るように歩いたのを憶えております。
今日の日曜日は妻なる方と二人で、京響・宮川 彬良・ガレッジセールというユニークなメンバー構成のコンサートに行っておりました。
なので、ネタが全くございません。
|
↑は長日処理中の隠岐島後産シルビアシジミの幼虫さん。
これといって書くようなことはございません。
|