2018年の近況集04

  • 2018年03月03日

     今日は2017年の総括をお休みして、2018年02月21日から始まった痛い事態を動画でご覧いただきましょう。
     あっ、先に言っておきますが、コレ↓は蝶とは全く無関係の動画です。

     僅かではあっても、収入があるのと無いのとでは気持ち的にえらい違いです。
     やっぱりモチベーション下がりますわ。

     

  • 2018年03月06日

     一昨日の日曜日は午前中に社寺建築の勉強を兼ねて杜若(カキツバタ)で有名な大田神社↓の本殿解体修理工事を見学。

  •  休日なのに仕事で現場に行ってる気分です。
     その後、ロシア料理でランチをしましょうと北山通にある 「カフェ ヨージク」 に家族3人が現地集合。(午前中は3人共バラバラの行動をしていた)

     先週のパエリアに引き続き、この歳になるまで口にしたことがなかったボルシチとピロシキ↑をいただきました。
     いずれも想像していたよりアッサリとしていておいしゅうございました。

     ロシア料理を食べたらその後はチャイコフスキーやろ! という事で↓のコンサートへ家族皆で行きたかったのですが、 妻なる方は祇園17:00待ち合わせでライブへ…、次女は新装なった府立資料館の自習室へ行くと言うので私は独りでコンサートホールへ。

     ↑ジュニアオーケストラではありますが、皆さんとってもお上手。「小学生や中学生もけっこう居るのに、この演奏は凄い!」と思った次第です。
     それに指揮者の広上さんも 「妙なうなり声」 を今日は発しなかったので気持ち良く聴くことができました。

     ダラダラいらん事を書いていると、総括が終わらないうちにギフチョウが飛びかねませんね。
     今日で2017年04月の補足を終わらせます。

     
    2017年の総括:04月 その4

     04月19日(水)は仕事をナニして京都府京都市西京区大暑山と小塩山へ。
     大暑山では谷筋にミヤコアオイがそこそこ残っていたものの目撃個体は皆無、「居なくなってしまった」 と言ってもよいような雰囲気でした。
     一方の小塩山では推定雄の3頭を目撃。健在で何よりでございましたが、一般登山者の多さには閉口です。
     04月20日(木)の滋賀県大津市山中町と比叡平、京都府京都市左京区北白川中山町、04月22日(土)の滋賀県大津市山上町元大津市営放牧場、京都府京都市左京区修学院梅谷、 これらの場所へは居なくなった事を確認するために訪れた結果、過去のどのポイントでも目撃無し…。
     予想通りだったとは言え、やはり寂しいものがあります。
     04月23日(日)の島根県飯石郡飯南町と広島県三次市ではけっこうな標高差を藪漕ぎで2本登ったにもかかわらず完封のnull。ここまで行ってのnullには、かなりメゲました。
     04月29日(土)〜30日(日)は北陸方面へ行ったのに、採ったギフチョウは1雄のみ。まあ、これは行った場所がみょーな所だったので仕方がありません、 受け入れるべき結果だったと思っています。

     

  • 2018年03月09日

     最近の出来事で特にこれといって書くような事はございません。
     なので淡々と2017年の補足、今日は05月です。

     
    2017年の総括:05月 その1

     ゴールデンウイークの後半は05月03日が飛騨、05月04日と05日は越中での行動でした。
     03日の唐堀山では山頂付近に生えているであろうカンアオイ発生と予想し、急な登山道を登ったのですが山頂付近は雪だらけで何も飛ばず…。 下山途中に下部のサイシン発生と推定される汚損した3雄を採集したのみ。
     04日の大地山は事前の予想通り登山道沿いの各所でギフチョウをネットインしたのですが、その鮮度はまちまちで1/3程度をリリース。 持ち帰った個体も新鮮と言えるものはごく僅かでした。
     05日のY峠は、所謂 「最盛期」 でした。最盛期ですから多くの個体が飛んでいたのですが、最盛期ということは若干時期が遅いという事なので、 そこそこ新鮮な個体を選んで採ってお持ち帰り。けど、ここは再訪だったので気分的には、なーんかイマイチでございました。
     ところでこのY峠ですが、前回訪れたときにはT村側の峠のトンネル入り口までクルマで入れたのですが、

  •  2017年05月05日の時点で、林道が↑こんな酷い状態になっており、けっこう歩かなければなりません。
     行こうと思われている方は、そのつもりでお出掛けくださいね。

     

  • 2018年03月12日

     空気はまだ冷たいものの、日差しは力強く完全に春。数日中に静岡県でギフチョウが飛びそうですね。
     ではありますが、採集禁止のかの地へは行く予定もなく、私の開幕は美濃地方低山地か福井県南越前町へ行くであろう04月01日(日)になると思います。

     今日もこれといって書くようなネタはないので2017年05月の補足、その2です。

     
    2017年の総括:05月 その2

     05月14日(日)は岐阜県飛騨市旧宮川村の某山に登り、いーっぱい居たギフチョウさんと戯れたのですが、 既に時期遅くそのほとんどが汚損個体だったのでイマイチの結果…。
     05月21日(日)は有名ポイントの岐阜県旧大野郡荘川村の六厩と女滝に行ってみたものの、蝶屋さんとブルートラップの多さに腰が引けてしまい、 サイクリングのオッサンのふりをして各ポイントをスルー。廃村森茂方面へ向かうも居そうな所がぜーんぜんなかったのでメゲてしまい、標高950mぐらいの所まで行って引き返し、 完封のnullでございました。
     05月28日(日)は、何を思ったのかオレンジさん狙いで↓こんなところへ…。

     もちろん結果は完封のnull。青色鱗粉の入ってない蝶は不得意なんです。
     けどね、↑はたぶん居ると思います。
     場所は若干離れていますが、この川の別の谷で2002年06月02日に1雌観察してるんですよ。
     この体験が頭にあったものですから、オレンジの乱舞が見られるに違いない!と思ってけっこうな距離を歩いたんですけどねぇ…。
     やっぱりオレンジさんとは相性が悪いようです。

     

  • 2018年03月15日

     ギフチョウ、一昨日の13日に静岡県で出たみたいです。
     いよいよ今年も始まりましたね。
     しかし、これだけ暖かいと3月中に北陸でも発生が始まりそうです。29日前後の平日に軽トラで爆走してみようかな。

     さて、ギフチョウも出たことですし、2017年の補足をさっさと終わらせてしまいたいところですが今日はまだ06月です。

     
    2017年の総括:06月

     毎年のことですが、06月はほぼ100%キマを対象に出掛けているので、書ける事がほとんどありません。それでも無理やり何か書くとすると…。

     2017年06月中にネットを 「持たなかった」 日付は02日、03日、07日、21日の4日のみ。
     (以前は「3日のみ」と書いていましたが、ノートを繰ってみた結果1日増えました)
     居るのは判っていたけれど、これまで採るのが叶わなかったポイントで採れたのが2ヵ所。
     新しく開拓したポイントが3ヶ所。
     そして06月末の時点で採集したキマの数は 102 頭程度。

     京都市周辺では、まだまだキマの新ポイントが存在し得ると確信した2017年の06月でございました。

     

  • 2018年03月18日

     静岡県ではもうギフチョウが飛んだというのに、最近の日曜日は非蝶屋的行動ばかりです。
     今日も2週前に訪問したロシア料理カフェのメニューで気になっていた

  • ↑ビーフストロガノフと、

    ウズベキスタン料理のラグマン↑なるものを妻なる方と一緒にいただき、今日は独りではなく二人で、

    ↑のコンサートに行ってきました。
     もちろん座席はいつもの通り一番お安い2000円の P 席。
     毎回、この P 席で満足できるのですが、今日のプログラムに限ってはチョッと失敗。
     というのは、ボレロをこの席で聴くと、自分が演奏している訳でもないのに、とっても緊張するのですよ。
     次回からは3階の一番後ろでもいいから、指揮されている気分にならない席で聴く事にしましょう。