|
↑こんな立て札が…。
さすがにゴールデンウイークということで、国道8号線の鯖江市〜福井市間と小松市〜金沢市間では渋滞にハマってしまい、
思ったよりも時間がかかってしまいました。
|
ならば八木山鉱泉↑にしましょうと行ってみたのですが、ご覧のように臨時休業というか当分の間休業との事、このまま廃業されないか心配しております。
|
そこで仕方なく上市町の 「アルプスの湯↑」 に入ったのですが、前々回に書いた通り私の評価ではダメお風呂。 たまたまかもしれませんが、子供の団体と一緒の入浴は苦行に近いものがあります。
|
最後は例によって車中飯。 本当は立山カルデラ方面に行きたかった。
けどね、19日(土)の午後から、急に某金色寺院の現場に入らなければならなくなったので中止にしました。 なので、天気の良かった昨日の日曜日は一歩も外へ出ず、展翅外しと標本画像撮影をしておりました。
|
↑の広い作業台は元々ガラス切断用。これだけの面積 (2416×1818ミリ) があるので、展翅外しと標本撮影の同時進行には最適、重宝しております。
|
キレイな個体だったのに、ネットからの取り込みを失敗している上に標本画像も意図した通りに撮れてません…。
先ほど京都市右京区のポイントに行ってみましたが、全く見られませんでした。
予定では昨日(05月25日)の 16:30 に今年のお初キマを採集するハズだったのですが、果たせませんでした。 画像が無いと寂しいので、去年のお初キマを貼っておきますね。
|
京都府京都市右京区 2017年06月04日採集。キマクロです。
今日はもう出ていると思うのですが、仕事の都合で行けませんでした。そして明日も、仕事で行けそうにありません。
さて、昨日の日曜日は 「やっぱり立山カルデラに行きたい!」 と土曜日の午後から富山へ向け出発。
|
現在Web上で公開されている最新の国土地理院1/25000地形図↑によると、千寿ヶ原から常願寺川にそって描かれているのは砂防工事専用軌道 (トロッコ)
のみで道路は全く描かれておりません。
その航空画像を参考に、紙に印刷した地形図へと手書きで道路を描いたのがコレ↓。 |