|
快晴だった昨日、03月26日(木)は伏見屋金物店の08:40以降の営業を妻なる方に丸投げした後、軽トラで爆走し、↑のサービスエリアから流出。
で、ギフチョウの方は約20頭ネットインしたのですが、意外と破損個体もあったので、リリースした個体もそこそこございました。
|
↑は山頂直下から望んだ霊峰「白山」。
前日の天気予報によると03月29日(日)は午後から晴れ間が出て気温も14℃となっていたので福井県の南越前町に行ったのですが、
ずーっと曇りで気温も10℃に到達せずといったダメ天気。無駄にガソリンを使っただけに終わりました。 頻繁に間があいておりますが2019年の補足、今日は08月です。
2019年の総括:08月
という出来事があったので、この日以降は日々の移動でも可能な限りクルマや自転車に乗らず、一生懸命に速く歩くよう心掛けております。
新型コロナウイルスの影響で暗ぁーい雰囲気の今日この頃、ただでさえ暇な伏見屋金物店なのに、 更なる売り上げ減少で、脳天気に蝶を追いかけている場合ではないような気もするのですが、やっぱり採りに行くんでしょうな、きっと。 蝶については特にこれといって書くことがないので、今日も2019年の補足です。
2019年の総括:09月
2019年の総括:10月
|
鹿児島県指宿市ラベルのルリウラナミシジミでございます。
2019年の総括:11月
2019年の総括:12月
以上で2019年の総括と題した補足は終了です。
昨日の日曜日、日本海側はダメ天気だけれども、近畿地方中部は晴れ間もあって最高気温は14℃との予報だったので、 行ってきたのは三重県伊賀市、
|
しかも大昔の記録しかない旧島ヶ原村でございました。 もう最初から諦めているような訪問先だと思われてるでしょうが、2000年頃までは確実に生息していた有名産地であるところの京都府南山城村大字田山割尾坂は、 木津川にそそぐ小さな支流沿いに生えるヒメカンアオイで発生していたので、木津川左岸側の支流が狙い目と見ての訪問だったのです。
|
ご覧のように、こうしてヒメカンアオイ↑もちゃんと生えているんですよ。
|