|
|
この箱の中で、2023年現在採集禁止になっているのは広島県産のアレ1種だけだろう…、と思いつつもよく見ると、他に3種も入ってますやん…。
ところで今日は台風7号で大荒れの天気。
伏見屋金物店は08月13日から16日までお盆休みとさせていただき、今日からお仕事です。
|
|
今となっては採ったり、どなたかに差し上げたりすることも禁じられてしまった種、その1種だけで埋め尽くされた箱でございます。
蝶屋として復活した1993年以降の数年は、草原(乾性・湿性・狭小)の蝶は近いうちに居なくなるか採集禁止になるだろうと思って、
チャマダラ、ホシチャ、オオウラギン、ウラギンスジ、モドキ、コモドキ、ウスモドキ、ヒメヒ、オオルリ、中部・中国ゴマをターゲットとし、
西日本を中心にウロウロしておりました。
|
|
これまでにUPしたかどうか定かではないのですが、お盆期間中防虫剤換えのときに 「あっ、こんなん採ってたんや」
と若干驚いたので標本画像撮影してみました。
土手ビア、畦ビア、池ビア、公園ビア、空港ビア、造成地ビア、そして海ビア。 海ビアと言えば普通は
|
|
こんな磯↑の草付きに内に生えるミヤコグサ喰いが生息している環境を思い浮かべる蝶屋さんが多いと思います。
前回、08月22日の記事でふれた浜ビアなんですが、そのポイントは 砂浜・アスファルト道路間に設置された駐車場の砂浜側シバ草原内。
|
|