以下の文章は、2023年02月14日〜2023年04月11日の『ふしみやの近況』から、2022年の総括として書いたものをここに付しておきます。 |
|
|
平日にもかかわらず、多くの一般ハイカーさんが通過・休憩されるこの↑ような場所でのブルートラップの設置は、「やめなはれ」 と言わざるを得ません。
明日の日曜日は京都マラソンが開催されるので、ノーマイカーデーだそうです。京都市市街地中心部にある自宅はマラソンコースで囲まれているので
クルマであろうが自転車であろうが郊外方面へ出掛けるのは止めておいた方がよさそうなので、明日は作業場で使っているPCを伏見屋店舗裏の倉庫に移設する予定です。
2022年の総括:04月 その1
|
|
トレッキングシューズが↑こんな事になってしまい、
|
|
こんな↑応急手当をして歩き回っておりました。 ところでこの壊れたトレッキングシューズがどうなったのかと申しますと、
|
|
わたくし、物を大切にすると言うのか、セコイと言うのか、修理して今でも使っているのです。
今日は雨模様で気分はイマイチなんですが、この時期、天気の良い日は日差しに力強さが感じられ、気分が高揚してまいりますね。
2022年の総括:04月 その2
|
|
この2016年から2019年までは、地形図等で予想した場所に訪れてみると必ずそこそこの個体数で見ることができ、満足な結果を得ることができて楽しゅうございました。
昨日と今日は春を思わせるとっても良いお天気でした。 さて、今日も2022年の補足、05月です。
2022年の総括:05月 その1
|
|
この日は磯の岩場草付き発生というパターンではなく、↑こんな環境でやっておりました。
確定申告、今回だけだそうなんですが、法定***全員の[マイナンバーカード裏表のコピー]もしくは[マイナンバー通知書+免許証or健康保険証のコピー]
を付して提出しなければならないと顧問税理士さんから連絡がありました。 今日も2022年05月の補足、その2です。
2022年の総括:05月 その2
|
|
こんなところ↑。
この日は結局、オレンジさんにカスリもしなかったのですが、私が帰途に就いて以降、Mさんは観察されたのでしょうか? チョッと気になっております。
ギフ、静岡県で発生が確認されたようですね。 さて、2022年の補足ですが、今日は06月です。
2022年の総括:06月
う〜ん、キマしかやってないのでねぇ…、06月についてはこれぐらいしか書けません。
頻繁に掃除しているのですが、金物屋の作業場には金属製のアブナイ物が落ちていたりします。
2022年の総括:07月
昨日、03月22日は気温も上がりとっても良いお天気でした。福井県の南越前町辺りでは、きっと多くのギフチョウが見られたことでしょう。 さて、今日も2022年の補足、08月です。
2022年の総括:08月 その1 |
|
翌日はまだ暗い↑03:35に起床し、大急ぎで登山口まで車で移動を開始したのは良いのだけれど、暗かったせいか私としてはめずらしく迷い、
登山口の駐車スペースへの到着が04:55になってしまいました。
今度の日曜日、04月09日は京都府より西の各地では晴れの予報になっておりますが、今シーズンの早過ぎる季節進行では何処へ行けばよいのでしょうか?
思い当たる場所がございません。
2023年のシーズンが始まってしまいましたが、2022年の補足が未だ少し残っていました。
2022年の総括:08月 その2
|
|
実はココ、「軽〜く採れるだろう」と思って2021年に訪れたときには全く見られなかったので、2022年は時期を変えて訪れたにもかかわらず全く見られません。
ギフチョウ日和だった04月09日(日)は、先週に引き続き京都府の丹後半島に行っておりました。
2022年の総括:09月 09月12日(月)、前日に飼っているウサギさんの餌として妻なる方が刈ってきたエノコログサに、推定クロコノマチョウの幼虫が付いていたので、 その環境チェックと追加の採幼を目論んで現場に赴いたところ、首尾よく1幼虫を得ることができました。
09月18日(日)、先週に但馬地域で多くのツマグロキチョウが発生していたことから、その分散個体が京都府にやって来ているだろうとの予測のもと、
京都府ラベルのツマグロキチョウを得んと欲し、先ずは京都府京丹後市旧久美浜町の河川堤防でシルビアシジミと絡めて探したのですが完封のnull。
2022年の総括:10月
|